かまてく ブログ

今日の努力は、明日の経験! - Kamakura Shinsho Engineer Blog

develop

平均寿命のこと

平均寿命って? 平均寿命と言う言葉を耳にすることがあります。 平成30年度(厚生省の発表)では、男性が81.25 才、女性が87.32才となっています。 ここから、例えば 自分は40歳だからおよそ41年(男性の場合)生きられるというような話をしたりします。 し…

【Laravel】route web.php 分ける

URLがいくつもあってroutes/web.phpが膨れてきました。 ひたすら書き続けて何千行にもするのは読みにくい。 ファイルを分けれたらいいなぁ…。 ルーティング用ファイル複製 今回は試しに管理画面用のファイルを用意 通常ページ routes/web.php 管理画面ページ…

Amazon WorkMailを使う 設定編

今日はブログしか書いていません。土屋です。 WorkMailを使う 以上です。

Amazon SES(Simple Email Service)で始めるメールサーバー 激闘! メール受信編

有明は楽しかったですね、土屋です。 この記事書いてるときにEC2の障害起きてもう嫌になりました。 SESでメール受信 SESでは、現在のところ、POP3やIMAPなどを利用したメールクライアントでの受信はできないようです。 その代わり、S3への保存やLambdaの起動…

Amazon SES(Simple Email Service)で始めるメールサーバー すぐにできるドメイン設定編

お盆は有明の海へ行く方の土屋です。 メールサーバーを作りたい と思ったので、受信もできるようになったSESを実際に使ってみました。 この記事ではドメインの設定まで行います。

ちょっとだけC

久しぶりにC言語で、簡単なプログラムを書いてみました。 動機はこれ。 if ( $counter != 0 ){ ......(何かの処理) } こんなPHPのソースを見たのですが、 PHPって、int型(型のない言語ですが)の値をインクリメントし続けるとどうなるの? という疑問が湧…

PHPでのGC

今回は、GCについて調べてみました。 テストコードはこれ。 test_gc.php

スプレッドシートでお手製のガントチャートを作る

スプレッドシートでガントチャートを作るとすれば高機能なProjectSheet planningが選択しに入ると思うが、担当者を入れたり休日に対応させるにはライセンスを購入する必要がある(2019/6時点) 日本の祝日、担当者にも対応したガントチャートを作ったので作…

HTML5プロフェッショナル認定試験に挑戦してみる その1

なぜかjavascriptを勉強してほしいと周りに言われることが増えてきました。 業務で使っているうえではそこまで悩まされることは無いのですが、もっと踏み込んでほしい。プロフェッショナルになってほしいということですね。 というわけでやみくもに勉強する…

普段から心がけていること

人生いろいろ経験しておくと、メンタルが鍛えられます。 エンジニアなら誰しもが通る道、ではないと思いますが 普段から心がけていることを書こうと思います。 過去経験した(やっちまった)出来事をお伝えしたいと思います。 <やらかしたリストの特にやば…

最近習慣づけようとしていること

お世話になっております。平成をインフルで終え、令和をインフルで迎えた方の土屋です。 既にネタが切れておりますので、最近のマイトレンドを紹介したいと思います。 プランク プランクとは 効果は? おなかは引っ込んだ 腰の痛みがかなり減った 次の目標は

メモリ(スタック、ヒープ、GC)

Memory絡みで書いてきたので、基礎的な部分をおさらいしておきます。 プログラムで使用できるメモリには、ヒープとスタックがあります。 他にもありますが、今回はこの2つの違いについて書いてみます。 (他にも詳細に説明しているページはあるので、より厳…

最近読んだ本(とか)のご紹介

お世話になっております。GWは宮ケ瀬ダムに行った方の土屋です。 ネタ切れが久しいので、最近読んだ本(とか)を紹介したいと思います。 FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 Measure What Matters 伝説…

PHPでのメモリ管理(バージョンによるメモリ消費の違い)Part 2

前回(PHPでのメモリ管理(バージョンによるメモリ消費の違い) - かまてっく ブログ)の続きです。 PHPのver5系とver7系では、メモリ管理が大きく変化していました。 今回も、バージョンでの差異を見ていきます。 1000文字の文字列×100個の配列を作成します…

Bookmarkletを使ってGithubのreviewersの入力をヘルプする

みなさん、こんにちは。夏休みの宿題は最後にまとめてやる派の田中です。 今日は、GithubのPullRequest(以下PRと略す)を出すときに、reviewsを毎回指定するのが面倒な人向けに 少しばかり楽に通知設定するBookmarkletを紹介します。 まず、Bookmarkletとは… …

WebP(ウェッピー)に対応したほうが良いんじゃない?みたいな記事があったので少し調べてみた

WebPってなんぞや ⇒Auditsでいつも出てくるあれ Serve images in next-gen formats Image formats like JPEG 2000, JPEG XR, and WebP often provide better compression than PNG or JPEG, which means faster downloads and less data consumption. Learn …

PHPでのメモリ管理(バージョンによるメモリ消費の違い)

少し気になったので、PHPでメモリがどのように消費されるかを調べてみようと思いました。 そこで、書いたテストコードがこれです。 memory_test.php

Google Apps Scriptを使って表計算してやる

ないすよかったい! どうも、最近はゾンビ娘にハマりつつある岩井です。 とまんさん(絵描いてる人)のゾンビがやばいです(語彙力)。 Google Apps Script ってなんだろう Googleが提供するサーバーサイドのスクリプト言語で、 Googleが提供しているサービ…

ノンプログラミング、スプレッドシートから5分でモバイルアプリが作れるGlideをさわってみた

こんにちは、私です。 今日は巷でそこそこ話題に上がってきている、Glideというサービスをご紹介させていただきます。 https://www.glideapps.com/ Glideとは何か Glideとは、Googleスプレッドシートから簡単・早い・イケてるUIなモバイルアプリ(PWAアプリ)…

問い合わせフォームにスパム投稿が来たので、IPをブロックした話

お世話になっております。金曜日はカレーを食べたいほうの土屋です。 表題の通り、弊社サイト「いい仏壇」のお問い合わせフォームに突然4分に1回問い合わせが来るようになりました。 大変迷惑なので、IPを確認してブロックすることにしました。 1.IPを確認…

工数見積をする時に悩んだので、今回は工数見積の算出方法について紹介します。

自分で納得のできる製品を作るために、余裕のある工数を確保したいと考えるのではないかと思います。 しかし、発注者はできるだけ早く製品を手にしたいと考えているので、なかなかそうはいかない事も多いです。 色々と探してみましたが、PERT法という計算式…

1ヶ月VSCodeを使ってみて便利だなと思ったことまとめ

まだ使い始めてからそんなに時間も経っていないけど 現時点で便利と感じている部分を列挙してみる ファイル名検索でファイルを開ける 検索が早いのもありがたい。一番使う機能。 テキスト検索からでもファイルを開ける これもよく使う。便利。 対応するかっ…

IDE初心者(RubyMine編)

IDEが馴染まなかった vimを使うようになったのはいつからだろう。 無料のIDEをいろいろ使ってみたのは10年ほど前だったように思う。 とある〇clipseは大量に使ったり、とある〇isual 〇tudioは起動が遅かったり、〇et bean〇は・・・ とインストールや設定…

鎌倉新書では正社員を積極採用しています!

(WEBデザイナー)デザインからコンセプト設計まで■賞与実績4ヶ月分■

仕事内容 【仕事内容】 ■ポータルサイト(お墓・葬儀・仏壇)のWebサイト構築のためのWebデザインの設計からコーディング業務まで担って頂きます。 特に事業側のコンセプトを理解しながら、LPやサイトのデザイン設計を提案できる方を求めています。 【提供できる価値・経験】 ■細かく数字を見て、サービスをグロースさせていく経験 1週間単位でスプリントを組んで、数多くの機能をリリースさせていく開発プロセスを導入しています。 数多くのトライ&エラーを行い、きっちり効果を分析していくことで、サービスを着実に成長させるプロセスが身につきます。 また、事業側のWebディレクターとも密にコミュニケーションを取りながら、事業会社ならではの一体感を持ったクリエイティブワークを実践しています。 ■今後大きく成長するマーケットにおけるサービス開発に携わることができる経験 世界一の高齢化社会である日本においてライフエンディング業界は大きなポテンシャルを持っています。 その業界に必要なサービスを提供することで、大きなユーザーの需要を満たすサービスを提供するやりがいと経験を得ることができます。 また、今の日本社会で必要とされているサービスを提供しているという社会貢献も大きなやりがいとして持つことができます。 【デザインの特徴】 ■企画構想段階から関わり、ユーザー視点に立ったUIの設計、ビジュアルデザイン ■色彩学、構成学、視覚生理学などの知識を生かしたデザイン ■プロジェクトの成功に貢献するデザイン(目的を本質的に達成するデザイン) ■問題点や課題、目的をしっかり理解し、解決するデザイン 応募資格 【必須(MUST)】 ■Webサービスのデザイン・コーディング経験 ■WebサービスやスマートフォンアプリのUI・情報設計の経験 ■Photoshop、Illustratorなどの画像処理ソフトを使用したビジュアルデザイン業務 【歓迎(WANT)】 ■情報の可視化 ■部分遷移、画面遷移を含むプロトタイプ構築経験 ■デザインコンセプトの言語化 ■ユーザー体験の設計業務 ■デザインのトーン&マナー設計 ■プロダクト改善経験 ▼求める人物像 ・自発的に施策を立案・実行できるマインドを持つ方 ・成長環境の中で自分を試してみたい方 ・数字の分析に強い方 ・コミュニケーション能力 ・課題発見力、解決力 続きを見る